忍者ブログ

日々気になること。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

着る毛布が欲しい・・・

私の部屋、暖房が無いんです(T_T)

寒いです(T_T)




ということで最近気になっているのは。
着る毛布です。

今は仕方なく持ってるブランケットをかぶりながら、ネットとかしてるんですけど(笑)

邪魔ですよね。

本当はストーブ買いたいんだけど、今はipadやらスキャナーやら欲しいものがいろいろあって節約中。
(ストーブが最優先だろっていうツッコミは不要です・笑)

だってストーブは電気代も掛かるしね。
(貧乏なんです。ほっといてください・笑)

なので着る毛布買おうかな~なんて漠然と考え中。

どうせ買うなら可愛いのが良いなぁ~。











一番最後の写真、なんだか私みたいで笑ってしまいました^m^
 

拍手

PR

シンデレラのリモコン入れ

牛乳パックでカルトナージュにはまっています。

牛乳パックなら専用の厚紙買わなくても良いし。
家で余っている布を使えるし^^

断捨離中の私にはピッタリな手芸です。

といっても結構牛乳パックとボンドを消費します。

今回作ったリモコン入れは消費した牛乳パック、9個です!!
結構貯めるの大変です(^^;;


制作過程。

IMG_0091.JPG

牛乳パック3つを両面テープでくっつけて。

IMG_0092.JPG

基本の形が完成。

IMG_0093.JPG

シンデレラの布をはって。

IMG_0094.JPG

内側はピンクの布をはって、完成!!


結構簡単に書いてますが、手間暇掛かってます(笑)

私は中のピンクの布を貼る過程があまり好きじゃないです(笑)
コツコツやるのが苦手なんですよね~。

IMG_0095.JPG

リモコン入れてみました。
なんか整列してるみたいで面白い^m^

よくわからないけど、家はやたらリモコンがあって。

今まで使ってたやつは4つしか入らなくて、2つは外に出ていたんですよ。

これなら6個入るから良いかな。

参考にしたのはこれ。

IMG_0096.JPG


この牛乳パックシリーズはお気に入りです♪

拍手

やめられない とまらない


岩塚製菓53g新潟ひとつまみ海老黒胡椒小袋10入

岩塚製菓53g新潟ひとつまみ海老黒胡椒小袋10入
価格:1,000円(税込、送料別)



本当に止まらない。
大好きなお菓子です。

もともと黒胡椒と海老は好きなんだけど。

この2つを一緒にするっていう発想が無かった。

黒胡椒せんべいとかえびせんなら、普通にあるもんね。

これは美味しくて一人で何袋でも食べれますよ(笑)

我が家では箱買いしてます。
証拠(笑)↓

image.jpeg

いやー、箱ごと食べれるかも(笑)

これの似たシリーズのカレー味も好み

拍手

原作が面白い!

前回に続いて。

今度も映画のお話。

といってもオススメは映画では無くて原作本の方。

まずその映画とは・・・




『ビーストリー』という作品。
前回ご紹介したのは現代版シンデレラですが、こちらは現代版美女と野獣。

ハイスクールミュージカルで人気のヴァネッサ・ハジェンズがヒロインを演じています。




が、これがそんなに面白くなかった。。。
うーーん、原作本がすごく面白かっただけに残念。

先に原作本を読んでから観てしまったのが失敗だったかも。


原作のせっかくの 騙された!!ってポイントが映画では無くなってるし。

原作ではちゃんと毛むくじゃらの野獣なのに映画ではなんだか気持ち悪い血管人間になってるし。。。

ロマンティックだなぁって思ってたしーンも映画ではイマイチ。


なので原作本をお勧めします!

本は本当に読みやすいし、続きが気になって一気に読んでしまいました。
この原作に忠実に映画作って欲しいなぁ~。

気になる原作はこちら↓




拍手

シンデレラ・ストーリー



久々に観た映画がなかなか良かったのでご紹介します。

ちなみに私はガールズムービーというか、可愛い映画が大好きなんです。
今までのお気に入りは『魔法にかけられて』と『プリティ・プリンセス』です。

趣味があいそうな方にぜひお勧めなのが『シンデレラ・ストーリー』

ねたばれ含むので注意してください。


ストーリーはごくありきたりなシンデレラストーリー(そのまんま^^;)なんですけどね。

でも現代版なのでガラスの靴ではなく、携帯、メールが重要アイテムです。

誰かも知らないメル友が実は学校の王子様的存在 オースティンだった・・・!というのがあらすじです。

主人公は成績優秀な地味な女の子サム。
その上、継母や義姉にこき使われる毎日。

でもメル友とのメールだけが唯一の楽しみ。

そしてそのメル友にハロウィーン仮面舞踏会で会うことに。
そこで自分のメール相手が学校一の人気者だと知ります・・・。

結局サムは自分の正体をあかせないまま。

その後、オースティンの“シンデレラ”探しが始まります。



ここまで書いちゃうとストーリーはもう分かると思います(^^;
だってシンデレラストーリーにはハッピーエンドしかないでしょ!?

でもスッキリ爽快、分かりやすくて観た後も良い気持ちになれる可愛い映画でした。

中学生~大学生くらいの女の子にお勧めだけど、大人になった元女の子たちも十分に楽しめる良い作品だと思います^^




ちなみに続編(主人公も違うので、話的には1とはつながりがありません)もあるので、興味のある方はぜひ。
ちなみに私は1が好きです。


拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
性別:
非公開
自己紹介:
自分の気になること、興味のあることを書いていきます。

ブログ内検索

バーコード

PR

Copyright ©  -- 日々気になること。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]