カテゴリー「映画&DVD」の記事一覧
- 2025.04.22
[PR]
- 2013.02.24
ビバリーヒルズ チワワ2
- 2013.02.24
レ・ミゼラブル
- 2013.02.18
メリダとおそろしの森
- 2013.01.24
ロイヤル・セブンティーン
- 2013.01.08
デジタルコピーとはなんぞや?
ビバリーヒルズ チワワ2
- 2013/02/24 (Sun)
- 映画&DVD |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
![]()
【送料無料】【ライブアクション】ビバリーヒルズ・チワワ2 [ マーカス・コロマ ] |
『ビバリーヒルズ・チワワ』は以前、映画館でも観たことがあって、去年飛行機でも観て、なかなか楽しくて気に入っている映画なのですが、気付いたら続編が制作されていました。
なので遅ればせながらやっと観ました。2!
主人公のチワワのクロエがちょっぴり落ち着いたママになっていたのは意外。
前作ではワガママな世間知らずでおしゃべりなお嬢様犬だったのに(でもそれがカワイイ!)。
今ではしっかり者のちょっぴり口うるさいママになっております。
おしゃべりってところは、口うるさいに変わってます(笑)
5匹の子犬たち、一匹だけ男の子っていう設定が『わんわん物語』を彷彿とさせました。偶然かな。
前作のお気に入りのデルガドも出てきたので嬉しかったです。
彼は犬のくせに渋い!
ぶっきらぼうなんだけどすごく優しい。
人間だったら確実に惚れちゃいますね。
前作は人間はレイチェル中心でしたが、今回は造園家のサムが中心。
サムがチワワたちを預かっている間に起こる騒動を描いています。
でも本当に犬たちがカワイイ。
犬好きにはたまりません。
特にチワワの子犬は本当に本当に可愛い。
アイフルのCMじゃないけど(古い・笑)、一目ぼれしちゃう気持ちも分かります。
そして結婚後もあいかわらずクロエにメロメロなパピも愛らしい。
それからどうでも良いことだけど、ヴィヴおばさん、雰囲気変わった?なんか違うなと思っていたら。
違う方が演じていらっしゃいました(^^;なるほど、そりゃ別人に見えるわけだ。
でもって調べてみると、なんとサムとレイチェルを演じている二人も別人だった!!
前作を観てから時間が経っているから、そっちは気付かなかったわ(--;
雰囲気が似ている二人を選んだのかな??
オリジナルキャストでは出来なかったんですかね?
PR
レ・ミゼラブル
- 2013/02/24 (Sun)
- 映画&DVD |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今さらながら観てきました。
『レ・ミゼラブル』
ミュージカルをそのまま映画化したという感じですね。
思った以上にミュージカルミュージカルしていたのが意外でした。
(映画化にあたり、ミュージカルっぽさを少し無くしたのかなと勝手に思っていたので)
ストーリーはあまりに有名なので省略。
以下、その他の感想だけ。
個人的にアン・ハサウェイが好きなのですが、あんまりアンが歌う映画ってなかったので新鮮でした。
何年か前のアカデミー賞のプレゼンター?で美声を披露していたので、歌がうまいのは知っていましたが。
この美声が活かせる役もやればよいのにって思っていたので、ちょっと嬉しかったです。
そしてなぜかヒュージャックマンがだんだん市村正親さんに見えてきた(笑)
いやたぶん似ていないんだろうけど、市村さんは舞台俳優のイメージなので勝手に(^^;;
でもこの役、いけそうな気がするんだけどなぁ~。
それからやっぱり、アン・ハサウェイが美しい!それとこの映画で初めて知ったのですがコゼット役の女優さんもとても愛らしいですね。アマンダ・サイフリッドというらしいのですが、これから注目したい女優さんです。
とにかくこの二人がやっぱり別格というか役柄的なものもありますが美しく素敵でした。
意外だったのは、アマンダサイフリッドも、マリウス役のエディ・レッドメイン(この方も初めて知りました)も、結構年齢がいっていること(失礼)。
お二人とも若い役だと思うのですが、2013年現在、アマンダは27歳、エディは31歳とのこと。
とても初々しい感じだったのでお二人とも20歳前後かと勝手に思っていたので、アラサーということで意外でした。
本当に初々しいカップルを見事に演じていたと思います。
それから関係ないといえば関係ないのですが、この劇中歌『夢やぶれて』、私の好きな華原朋美さんが復帰後第一弾シングルとして発表するようなので楽しみにしています。
日本語バージョンで歌うらしく、どんな感じなのかな~?と期待大です。
『レ・ミゼラブル』
![]()
【送料無料】レ・ミゼラブル〜サウンドトラック [ クロード=ミッシェル・シェーンベルグ(音楽) ] |
ミュージカルをそのまま映画化したという感じですね。
思った以上にミュージカルミュージカルしていたのが意外でした。
(映画化にあたり、ミュージカルっぽさを少し無くしたのかなと勝手に思っていたので)
ストーリーはあまりに有名なので省略。
以下、その他の感想だけ。
個人的にアン・ハサウェイが好きなのですが、あんまりアンが歌う映画ってなかったので新鮮でした。
何年か前のアカデミー賞のプレゼンター?で美声を披露していたので、歌がうまいのは知っていましたが。
この美声が活かせる役もやればよいのにって思っていたので、ちょっと嬉しかったです。
そしてなぜかヒュージャックマンがだんだん市村正親さんに見えてきた(笑)
いやたぶん似ていないんだろうけど、市村さんは舞台俳優のイメージなので勝手に(^^;;
でもこの役、いけそうな気がするんだけどなぁ~。
それからやっぱり、アン・ハサウェイが美しい!それとこの映画で初めて知ったのですがコゼット役の女優さんもとても愛らしいですね。アマンダ・サイフリッドというらしいのですが、これから注目したい女優さんです。
とにかくこの二人がやっぱり別格というか役柄的なものもありますが美しく素敵でした。
意外だったのは、アマンダサイフリッドも、マリウス役のエディ・レッドメイン(この方も初めて知りました)も、結構年齢がいっていること(失礼)。
お二人とも若い役だと思うのですが、2013年現在、アマンダは27歳、エディは31歳とのこと。
とても初々しい感じだったのでお二人とも20歳前後かと勝手に思っていたので、アラサーということで意外でした。
本当に初々しいカップルを見事に演じていたと思います。
それから関係ないといえば関係ないのですが、この劇中歌『夢やぶれて』、私の好きな華原朋美さんが復帰後第一弾シングルとして発表するようなので楽しみにしています。
日本語バージョンで歌うらしく、どんな感じなのかな~?と期待大です。
メリダとおそろしの森
- 2013/02/18 (Mon)
- 映画&DVD |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
![]()
【送料無料】メリダとおそろしの森【Blu-ray】 [ ケリー・マクドナルド ] |
今日見た映画はこちら。
『メリダとおそろしの森』。
映画館でも観ていたし、BDも持っていたんですが。
改めて?というか今さら?観直しました。
うーーん、そこまで大好きってほどではないんですけど(^^;;
ディズニーやピクサー作品なら他の作品の方が好きかもっていう。
でも悪くはないです。
以下ネタバレ含むので注意してください。
最初、お母さんがクマになっちゃった時。
メリダが必死で、違うの、私のせいじゃない!魔女が!魔女が!
みたいなことを言ってるのはなんだかなぁって思いました(^^;
いや、あんたのせいでしょうが!!って突っ込みたくなる(笑)
まぁメリダも成長前ってことで。
お母さんがちょっと口うるさすぎるのも分かるし・・・。
という訳で、メリダとお母さんの成長物語っていう感じでしょうか?
口うるさくメリダにあれこれ言っていたお母さんもラストではメリダの意思も尊重してくれるようになるし。
メリダもただただ反発している子ではなくなるし。
良い親子関係が復活して、めでたしめでたし、という感じです。
あとはメリダの婿候補の3人はもっとマシなのに出来なかったのかな(笑)
あれじゃあ、選びようが・・・(笑)
もし誰か一人でもイケメンだったら、話が変わっていたかもね(笑)
ちなみに一番太っていた彼、お笑い芸人の諸見里?っていう人に似てません?
ルックスも。話し方も。
ちなみに私が持ってるこのBDはデジタルコピー付き。
デジタルコピーはiPadなどにダウンロードして観ることが出来る権利のこと。
私はiPod touchにダウンロードして入れてます。
ちょっとした待ち時間に映画が楽しめるのでオススメ!
ただ日本語吹き替えのみなのが残念。
ロイヤル・セブンティーン
- 2013/01/24 (Thu)
- 映画&DVD |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
![]()
【1000円以上送料無料】ロイヤル・セブンティーン/アマンダ・バインズ |
今日見た映画です。
なかなか評判が良かったので見てみました^^
観る前はちょっぴり『プリティ・プリンセス』を彷彿させましたが、全く別物です。
会ったことのないお父さんは実はイギリスの貴族!
そのお父さんに突然会いに行く・・・というストーリー。
映画を見ていて、このパパ、どこかで見たことあるなぁってずっと思っていたんですけど。
『ブリジットジョーンズの日記』のブリジットの彼氏(マーク役:コリン・ファース)ですね!
あースッキリ。
そしてお母さん役のケリープレストンが超可愛い(笑)
主役のアマンダバインズも可愛いですが。
と出演者はこんな感じで。
娘の成長ストーリーかと思いきや、パパの成長ストーリーでもありますね。
ラストは現実的な方に行くのかな(ちょっと悲しい感じ?)と思いきや、そっちに行くか!というハッピーエンド。
ご都合主義ではあるけれど、良かった良かった、とお気楽に観れる楽しい作品です。
デジタルコピーとはなんぞや?
- 2013/01/08 (Tue)
- 映画&DVD |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近買った『メリダとおそろしの森』ブルーレイ。
これにはディスクが3枚入っている。
1つは通常の本編が入ったブルーレイ。
もう1つは特典映像などが入ったおまけ的なブルーレイ。
でもう1枚、なぞのディスクが。
なんぞや?と思ってみてみると。
デジタルコピー&e-move 付き となっている。
これって何?
よくよく見てみると、要はパソコンとか携帯とかでも 映画が観れる、ということらしい!
Appleのi-Tunesとかアンドロイド用に映像を落とせるみたい。
なるほど、これならどこでも映画が観れてすごく便利。
通勤時間とかにも観れちゃう。
私はよくディズニーパークに一人で行くから、その待ち時間にも良いよね。
で実際にi-Tunesに入れてみたよ!

おぉ、結構簡単にダウンロード出来た
これでiPad買えば、いつでもメリダが楽しめるって訳だ^^
凄いね~。
storeでこの作品を実際に買おうと思えば2500円する訳だから、ブルーレイにこのダウンロードできる特典が付いてくるっていうのはかなりお得な感じ。
以前買った塔の上のラプンツェルもこのデジタルコピー&e-move 付きにしておけばよかったと後悔。
ただこのダウンロード版は吹き替えしかないのが残念だな。
大島優子さんが嫌いとかそんなんじゃなくて(^^;、英語の勉強しているから字幕版が欲しかった。
さー、後はiPad買うだけだ(笑)
![]()
【送料無料】メリダとおそろしの森【Blu-ray】 [ ケリー・マクドナルド ] |
これにはディスクが3枚入っている。
1つは通常の本編が入ったブルーレイ。
もう1つは特典映像などが入ったおまけ的なブルーレイ。
でもう1枚、なぞのディスクが。
なんぞや?と思ってみてみると。
デジタルコピー&e-move 付き となっている。
これって何?
よくよく見てみると、要はパソコンとか携帯とかでも 映画が観れる、ということらしい!
Appleのi-Tunesとかアンドロイド用に映像を落とせるみたい。
なるほど、これならどこでも映画が観れてすごく便利。
通勤時間とかにも観れちゃう。
私はよくディズニーパークに一人で行くから、その待ち時間にも良いよね。
で実際にi-Tunesに入れてみたよ!
おぉ、結構簡単にダウンロード出来た

これでiPad買えば、いつでもメリダが楽しめるって訳だ^^
凄いね~。
storeでこの作品を実際に買おうと思えば2500円する訳だから、ブルーレイにこのダウンロードできる特典が付いてくるっていうのはかなりお得な感じ。
以前買った塔の上のラプンツェルもこのデジタルコピー&e-move 付きにしておけばよかったと後悔。
ただこのダウンロード版は吹き替えしかないのが残念だな。
大島優子さんが嫌いとかそんなんじゃなくて(^^;、英語の勉強しているから字幕版が欲しかった。
さー、後はiPad買うだけだ(笑)
カテゴリー
カレンダー
プロフィール
HN:
ま
性別:
非公開
自己紹介:
自分の気になること、興味のあることを書いていきます。
最新記事
(03/13)
(03/12)
(02/26)
(02/24)
(02/24)